【日記】最高のお宅へチアの前方倒立回転を教えに。
チアのレッスンで人のお宅へお邪魔したのは初めてで、前方倒立回転を習得したいという事でした。
そしてまず基本的な技を習得してから大技にも挑戦したいう希望でした。
なんというか、また至れり尽くせりで嬉しいを超えて申し訳なさに至るくらい温かく、良いご家庭でした。^^
本当に良いご家庭だったんですよ。
情熱あるのが子供だけじゃなくてお母さん、そしておばあちゃんもあって、お母さんはyoutubeで一生懸命調べてわからないなりに独学で勉強し、
あるいみリアル間違い探しをする感じで今まで子供にアドバイスをしてたみたいなんですね。
つまり、家族皆で上達しよう!みたいな感じだったわけです。
おばあちゃんもそれを一緒に喜んでで、本当に良い流れになってるなと思いました。
僕のレッスンで喜んでくれたのは普通に嬉しかったんですけど、その後コーヒーとケーキまでくれて、余った分のケーキもくれたんです・・・。
いや、普通に嬉しいんですよ。w
嬉しいけどってやつですね。
そんなおやつを貰えるほど喜びと感動を提供できたのは良かったと思ったけど、同時にちょっと申し訳なさも感じたっていう事ですね。
お母さんとおばあちゃん曰く運動は本当に苦手だったんだけど、最近やっと倒立とかブリッヂから立てるようになったり、ダンスが上達したりと、ここまで上達したようで、それが本当に嬉しいようでした。
運動神経やセンスみたいなのを気にしてて、僕のようなアクロバットに携わってる人から言えば前方倒立回転やバク転やバク宙は運動神経悪くても、センスなくてもできるのは周知の事実なんです。
ですがその事実を彼女たちが知った時の喜び、身近にある幸せ、例えばプロ野球選手になるとかに比べれば小さな幸せというのを全力で喜んでいる光景がすごく微笑ましかったです。
しかも全員で喜ぶんです。
本当に楽しい時間でした。^^
〜ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•〜
Amazonで買ったこれがとても役に立ちます。
使える人が限られてくるかもしれませんが、
「跳ねる+踏切を使った高い所から低い所へ飛ぶ」っていうのが側宙練習に役立ったり、前宙練習に役立ったりします。
そしてリュックに入るくらいのサイズなのでそんなに場所をとらないのも良いかと。
送風機もセットなのです。
あらゆる練習をまかないたい場合はこちらもお勧め。
跳ねるだけでなく、結局空気の床なので落ちても衝撃は和らげてくれます。
私は使い分けています。
更にこちらのマットも組み合わせれば中々良い練習環境を作り上げられます。
ついでに全然関係ないですけど、こいつがすごく可愛い上に便利なんで紹介しとく。
ペットボトルに引っ掛ければ即席でスマホ三脚になるし、シリコンだから手にフィットしてそもそも落ちません。
有能です。
YouTubeでも解説してるので合わせて参考にしてもらえたらなと思います。
登録しておくと新着も含めてすぐ見れるのでよかったら使って下さい。
◆YouTube
https://www.youtube.com/channel/UC4-ae3slTQtIn8AP4982nMw
また、
練習の仕方の相談・メンタル関連などの相談、動画添削してほしい!という方は
Twitterもやってますので、動画つきのメッセージなんかを考えてる方はこちらも利用してもらえたらなと思います^_^
◆Twitter
https://twitter.com/@acro_murato
プチ情報なんかも呟いたりします。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません